ハッピーハロウィン |
10月31日、今日は子どもたちが待ちに待ったハロウィンでした☆★
朝から仮面やマントをつけたり、帽子を被って「トリックオアトリート!!」と楽しそうな子どもたちでした!

園の中もハロウィン一色!(^^)!
大きなカボチャやあめがあったり・・・

制作でしたコウモリやカボチャも壁面として飾られています♪



玄関にある大きなカボチャのおばけは子どもたちに大人気です♪

いろいろなものに変身して、ハロウィンをみんなで楽しんだ一日でした(*^_^*)



カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 10月 31日
10月31日、今日は子どもたちが待ちに待ったハロウィンでした☆★ 朝から仮面やマントをつけたり、帽子を被って「トリックオアトリート!!」と楽しそうな子どもたちでした! ![]() 園の中もハロウィン一色!(^^)! 大きなカボチャやあめがあったり・・・ ![]() 制作でしたコウモリやカボチャも壁面として飾られています♪ ![]() ![]() ![]() 玄関にある大きなカボチャのおばけは子どもたちに大人気です♪ ![]() いろいろなものに変身して、ハロウィンをみんなで楽しんだ一日でした(*^_^*) ![]() ![]() ![]() ▲
by mimoriozai
| 2014-10-31 18:41
2014年 10月 28日
東警察署の方が園に来られて「不審者訓練」と「不審者について」の話をして下さいました。 ![]() ![]() ~「いかのおすし」~ いか…ついて「いか」ない。 の…車に絶対「の」らない。 お…「お」おきな声をだす。 す…「す」ぐに逃げる。 し…「し」らせる。 ![]() 来年度も不審者避難訓練を実施したいと思います。 大在園舎 太田・東・川野 ▲
by mimoriozai
| 2014-10-28 21:16
2014年 10月 25日
![]() 天気も良く散歩日和だったので、近くの高地公園まで園外散歩へいってきました。 ![]() ![]() ![]() すべり台やブラコの順番を守って遊んだり、階段を登れない子のお手伝いをしたりと友達を思いやる一面が見られました。 ![]() はじめは保育者と一緒に練習をしていましたが、後からは一人で練習を続け、わたり棒3本目までできました。やったね。 ![]() 子どもたちのイメージや発想力はおもしろいですね。 ![]() 「フ~」と優しくストローを吹くと大きいシャボン玉が・・・周りで見ていた友達で拍手。 空高く飛んでいくシャボン玉を見て、みんなで追いかけて遊びました。 また、みんなで遊びに出かけたいと思います。 大在園舎 川野・安部 ▲
by mimoriozai
| 2014-10-25 19:10
2014年 10月 24日
お芋とリンゴのパウンドケーキを作りました!(^^)! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなでおいしくいただきました ![]() ▲
by mimoriozai
| 2014-10-24 16:37
2014年 10月 23日
23日、待ちに待った芋掘りがありました!
毎日、絵本をみながら 「もう少ししたら、芋堀やな~」や 「でっかいのがあるかな~」などこどもたちは とても楽しみにしていたようです(^^)/ ぞう組のこどもたちはこあら組のお友だちにやさしく 「ここにあるよ!」や「ひっぱってみて!」など 芋堀のサポートもしっかりしてくれました! ![]() ![]() 芋をみつけると大喜びで、想像以上の芋の大きさにびっくりするこも!! ![]() うさぎ組も、きりん組のこどもたちもたくさんとれる芋におおはしゃぎでした♫ ![]() 堀終わったら、みんなで芋をもって記念写真もとりました♪ こどもたちに秋ならではのいい思い出ができたのではないでしょうか(*^_^*) お手伝いできてくれた保護者の方、ありがとうございました! ▲
by mimoriozai
| 2014-10-23 14:30
2014年 10月 20日
今日は今年度最後の親子ROOMでした☆
10月31日のハロウィンが近いので ハロウィン制作をしました♪ ストローでヒモ通しをしてネックレスを作って、その上に お母さんが包んでくれたアメを貼りました♪ 好きなシールも貼ってオリジナルのアメができましたね(^O^) ![]() ![]() バックも作って、お友だちとアメの交換もしました♪♪ ![]() ![]() ![]() たくさんのご参加ありがとうございました(^O^) また、みなさまと会えるのを楽しみにしています!!!! ありがとうございました(*^_^*) ▲
by mimoriozai
| 2014-10-20 14:21
2014年 10月 18日
今日は森ンピックがありました!(^^)!
雲一つない青空で、とってもいい天気でしたね♪ 子ども達は、一生懸命競技や遊戯にはげんでいましたね!(^^)! 普段からの元気に踊る姿や走る姿を保護者の方々に見てもらうことができました。 よくがんばりました!! ![]() ▲
by mimoriozai
| 2014-10-18 14:05
2014年 10月 16日
☆親子ROOMの変更とお知らせ☆
20日の親子ROOMは保健の話と秋の制作でしたが ハロウィン制作に変更となりました!(^^)! また、今年度の親子ROOMは20日で最後となります。 たくさんの参加お待ちしています。 ▲
by mimoriozai
| 2014-10-16 13:56
2014年 10月 14日
![]() みんなの森保育園の畑に「白菜・ブロッコリー・大根」と野菜の苗が増えました。 ![]() この苗は何かわかりますか? 白菜になります。 ![]() 初めて見る大根の種にびっくり!!大根の種の色は青色ってご存知でしたか・・・ ![]() 野菜が大きくなるのを楽しみに、土をやさしくかぶせながら、ひとつひとつの苗を丁寧に植えていきました。 土の感触にも触れられて「気持ちがいいね」と喜んでいました。 10月の下旬に「芋ほり」が待っているので収穫がまた楽しみです。 (担当:安部・川野) ▲
by mimoriozai
| 2014-10-14 20:42
|
ファン申請 |
||